2013年06月07日

ヒルドイドが多いような・・"ワセリンカット"使用目的

最近の傾向として気づいたことですが、"ワセリンカット"をご注文の方で"ヒルドイド"をお使いの方が多いようです。

ヒルドイドとは、皮膚の保湿に使われる軟膏です。主成分はヘパリン類似物質だそうで、ヒルドイドクリームやヒルドイドソフト軟膏、ヒルドイドローションなどがありまして、皮膚のカサつきや角皮症、アトピー性皮膚炎、乾燥肌、しもやけ等のスキンケアに使われているそうです。
衣類に付いたヒルドイドは洗濯で落ちにくい性質がありまして、普通の洗剤では分解洗浄できない場合があります。そんなヒルドイド落としに、"ワセリンカット"が役だっているようです。

"ワセリンカット"は軟膏やワセリンを落とす特殊な強力洗剤です。

2013年03月05日

ワセリンカットの使い方改良を試みています「白色ワセリン」「ヒルドイドソフト」「ヒルドイドとプロペト混合の軟膏」を落とす洗浄テストです

「白色ワセリン」、「ヒルドイドソフト」、「ヒルドイドとプロペト混合の軟膏」を落とす洗浄テストの様子です。

軟膏の成分にはワセリン等が含まれています。ワセリンと言っても白色ワセリンやプロペトなどがありまして、純度が上がるほど洗濯しても落としにくい傾向があるようです。

また、ワセリン以外にもヒルドイドなどの成分が含まれている場合もありまして、そのような成分は更に分解洗浄しにくく落としにくい傾向があります。

そのような状況に対応するよう、ワセリンカットの使い方もアレコレ改良を試みております。

http://www.barjp.com/kinuya/shop/rams/wasern/koebio16.html


(参考)よく使われている軟膏の品名です。
マイザークリーム、リンデロン、アンテベート、メドリックス、ルリクール、ヒロドイド、プロペト、サンホワイト、白色ワセリン等

ワセリンカットについて・・ワセリンカットはワセリンや軟膏を洗い落とす専用洗剤です。詳しくはこちらをどうぞ。

2012年12月30日

『ワセリンカット』でワセリン汚れを洗濯-ワセリンや軟膏が付着した衣類を洗濯している方でなければ分からない悩みがありま

ワセリンカットについてですが、

ワセリンや軟膏が付着した衣類を洗濯している方でなければ分からない悩みがありまして、

たとえば、

洗濯の手間が大変だったり、

洗濯による衣類の消耗が早かったり、

などもその悩みなのです。

そんなワセリン洗濯のお悩みがありましたら、『ワセリンカット』を一度お試しください。

汚れた洗濯機のお掃除には『ワセリンクリーナー』を

 
ワセリンカット

ワセリンクリーナー


ワセリンカットについて・・ワセリンカットはワセリンや軟膏を洗い落とす専用洗剤です。詳しくはこちらをどうぞ。

2012年07月11日

ワセリンがたまって洗濯機が壊れるという問題の原因と対策方法について。ワセリンカットとは?

ワセリンが付いた衣類を洗濯機で長期間洗っていると、ワセリンが洗濯機の内部や排水管にたまってしまい、その状況がひどくなると洗濯機が故障して壊れたり、排水管が詰まって漏水することもあります。



原因は、ワセリンが分解していないためです。
ワセリンが分解していない場合、お湯で洗濯しても、温度が下がるとワセリンが元の状態に戻ってしまいます。
ワセリンは温度が高い時は分解しているように見えますが、温度が下がると元の状態に戻ってしまいます。



対策方法ですが、まず洗濯機にたまったワセリンを分解除去しなくてはいけません。
付着量の程度にもよりますが、ワセリンクリーナーを試すとよいでしょう。
排水管に対しても効果が期待できます。
ワセリンの付着がひどい場合、何度か繰り返して洗浄しなくてはいけないかもしれません。


理想的なやり方は、ワセリンの付着がひどい状態になるまえに、定期的にワセリンクリーナーで洗濯機の洗濯槽を洗浄するほうがよろしいです。



更に、ワセリン汚れの衣類を洗濯機で洗う前に、
ワセリンカットで浸け置きしてワセリンを分解してから、洗濯機で洗濯するとよろしいです。
ワセリンカットで漬け置きしてワセリンを分解してから洗濯機で洗濯すれば、洗濯機にワセリンがたまることもなく、排水管が詰まることもありません。浸け置きで、しっかりワセリンを分解することがだいじです。

浸け置きのポイントは、ワセリンカットで浸け置きするときに、お湯の温度やワセリンカットを入れる量を適量にして、しっかりワセリンを分解することです。
ワセリンの量に応じて、ワセリンカットの量を加減するとよいです。
ワセリンの量が多いときは、ワセリンカットの量も増やさなくてはいけません。
ですから浸け置きする前に、できるだけ衣類についたワセリンを拭き取るか、スプーンなどで、掻き取っておくとよいでしょう。
浸け置きのお湯が冷めにくいように、浸け置きは保温性のよい容器で行うとよいです。例えばフタ付きの発泡スチロールの箱がよいです。

 
ワセリンカット

ワセリンクリーナー

2012年06月23日

野球ユニフォームの洗濯について。「@スーパーバイオ」で洗濯しました。ユニフォームの洗濯の手間が減って楽になります。

野球のユニフォーム洗濯 「@スーパーバイオ」で洗濯しました。
ユニフォームの洗濯の手間が減って楽になります。
お子さんの野球のユニフォームの洗濯がたいへんで困っていた近所のお母さんの例です。参考にご覧下さい。
少年野球チームやスポーツクラブ、部活などのユニフォームや運動着の洗濯にもお試しください。

野球ユニフォームの洗濯について

2012年06月15日

ホテル仕様バスタオルのリセット(洗濯)用 くすみ汚れ落とし用洗剤 @スーパーバイオ

ホテル仕様の高級タオルは、その肌触りに良さからご家庭で使う方が増えていますが、家庭での洗濯では、だんだん汚れでくすんでくることがあります。そんなときは@スーパーバイオで浸け置き洗いしてリセットです。
@スーパーバイオでタオルをリセットする方法はホテルで使われている方法です。
ご注文は「天子の洗濯ショップ」https://104sentaku.cart.fc2.com/
商品情報は「天子の洗濯ホームページ」https://www.barjp.com/kinuya/shop/rams/
最近の記事
(03/18)ワセリン落とし洗剤 ワセリンの分解テスト ワセリン落とし効果 ワセリンカット(洗剤)の効果確認 実験結果
(03/17)意外に便利 手作り石鹸で作った 「手作り液体石けん」
(03/17)「ワセリン」汚れの洗浄効果実験です。実験等で使用する試験管に付着したワセリンを除去洗浄する方法をご紹介します。ワセリンカットでワセリン汚れ落とし。参考にどうぞ。
(02/11)「ワセリンカット」ワセリン軟膏ベトベト汚れ落としワセリン専用洗濯洗浄剤
(01/12)洗濯洗剤販売ランキング
(09/12)ワセリン汚れ落し 洗濯方法 ワセリンカット(ワセリン汚れ用洗剤)の効果的な使い方 ワセリン汚れ落しの洗濯方法です
(09/05)剣道の防具、洗濯してきれいになりました!剣道防具は家で洗えなかったし、クリーニング店でも防具は特殊な店しか扱ってくれなかったので、こんなに簡単にさっぱり、すっきりできるとはおもいませんでした。洗い後の防具の爽やかさにびっくりです。
(09/05)洗濯機の洗濯槽がワセリンでひどく汚れている場合には、ワセリンクリーナーをお試しください。
(09/05)パーム油汚れ 洗濯 洗浄 ワセリンカット洗浄テスト
(09/03)スニーカー洗濯方法についてですが、かなり古いスニーカーを@スーパーバイオで浸け置きして洗った様子です。汚れでくすんだスニーカーです。